バイク、ハーレーダビットソンの塗装事例(鹿児島市、男性)
- 2015年06月08日 |
- 鈑金塗装修理 |

鹿児島市よりご来店、フエンダを短くカットしてオレンジからガンメタえの色変え塗装、部品持ち込み(脱着はオーナーご自身)での作業依頼です。
まず、前後フェンダはオーナー希望の位置でカットします、カットの位置は予めオーナーにマーキングをしてもらっています。
ハーレーのタンク部分のステッカーは貼り付けた後にクリヤー塗装で塗り込んで有りますので剥がすのでは無く、全て削り取ってから下塗りのサフェーサーを塗装します。
当店では品質保持の為2液のサフェーサー、ウレタン系プラサフ(2液反応型塗料)耐水性、シール性、吸い込み防止性、層間密着性の優れた塗料を使用しています。
下地の準備、足付けの研磨作業をして塗装です、カラーベースの色決めが出来たらクリヤー塗装で仕上げます、色は大粒子で輝きの強いメタリックをブレンドした当店オリジナルのガンメタ塗装です。
ポリッシャーと言う機械で磨いて仕上げて細かい部品を取り付けて納車?(納品かな)しました。
後日、完成写真撮影の為に、ご来店いただきました、わざわざ来て頂きまして有り難うございました。m(__)m
シンプルなステッカーもオーナー自身で貼り付けされて渋くなりましたね(^_-)
今回は当店をご利用頂きまして有難うございました。
▶修理したお客様の感想は→ コチラ!
▶板金塗装修理の記事一覧は⇒ コチラ!
▶お客様からの感想の記事一覧は⇒ コチラ!
お見積もりは無料!代車も無料!お気軽にお問い合わせ下さい。
当店までの道順及びメールでのお問い合わせは⇒ こちら!
「ブログを見た!」とお問い合わせ下さい。
印口塗装
所在地 〒899-3221 鹿児島県日置市吹上町永吉12140-1
電話 099-299-3332
携帯 090-1363-2980
定休日 日曜日 年末年始 GW お盆
営業時間 AM9:00~PM7:00
伊集院インターより約20分
県道35号、永吉入佐鹿児島線を
日吉町扇尾小学校~吹上方面へ約700M左折
吹上町永吉小学校~松元方面へ約4KM右折 橋2つ通過後右折
—————————————————————————-
(営業時間内であっても、外出などにより不在となっている時もあります。
特に遠方からいらして頂いたのに不在でしたら申し訳ないので、
お越しの際には、事前にお電話いただけたら幸いです)